貿易実務オンラインセッションとは?

個別ニーズに合わせたプログラムで貿易実務のスキル・知識を身につけ、目標を実現できる。

「貿易実務」とは貿易において、商品の輸送行程すべてにおいて発生する問題を解決し、物流をマネジメントする業務のことです。日本ではこの業務に携わる人は貿易実務者と呼ばれ、貿易に関する専門知識が必要になります。 私たちのセッションではこの「ロジスティクス」に必要な基礎知識をオンラインで、プロの貿易実務者とマンツーマンで、まるでトレーニングを受けるかのように学んでいただくことができます。

私たちのミッション・ステートメント

クライアントの「やりたいこと」を実現させる。
ワクワク仕事をする人を増やす。

なぜ今、貿易実務のスキルが必要なのか。
貿易実務を学ぶことのメリットは?

強みを活かし、あたらしい世界に打って出る。

貿易業界全体で見ると人材が足りていません。また書類を作るなど単純作業しかできない貿易実務者は仕事を失っていく一方で、仕事に付加価値をつけられるプロ貿易実務者は今後貴重な存在として市場での価値が高まっていくことが予想されます。

海外市場の開拓

国内の市場に限定しない、海外での海外市場開拓に取り組めるようになる。

情報とスキル

貿易業界への転職のための専門的な情報とスキルが手に入る。

業務効率の見直し

輸出入について、現在の業務効率を見直すことで、残業が減るなどコスト削減に繋がる。

成長

実践に基づいた必要なスキルを身に付け、貿易実務者としてさらに成長できる。

ワクワク

自分がワクワクできる環境を選んで仕事ができる。

こんな方におすすめ

  • これから自社で貿易に取り組むために、貿易について一通り学んでみたいと考えている経営者、マネージャーの方
  • より実践力を身につけたい、資格取得したい、自分のキャリアを自分で作っていきたいと考えている貿易実務者の方

講座内容

ビデオ通話を利用したオンラインセッション(各回60分×8回)

貿易実務基礎レベルの内容を、マンツーマンもしくは1対少人数のセッションを通して学習

他機関による貿易実務セミナーやオンライン講座を受講して知識はある!けど実際に目標に向けてどう動けばいいかわからない…という方向けに、コーチングサポートのみのコースも受け付けております。現役実務者が責任をもってサポート致します。

イトウトレーディングのロジアコだからできること

国際貿易のリアルな実例を知ることができる

日々貿易実務をやっているからこそ伝えられる、経験とリアルな実例に基づいたカリキュラムがあります。

対話やディスカッションで、使える知識を身につける

効率よく知識を脳に定着させるために、アウトプットが必要です。ロジアコでは、講師との対話やディスカッションを通して、知識のインプットとアウトプットを効率よくできます。そのため受け身学習でありがちな「知っているつもり」の知識ではなく、深い理解のある知識が身につきます。

マンツーマンだから即疑問解消できる

誰にも気がねなく質問やディスカッションができ、セッションの時間を100%自分のために使うことができます。

オーダーメイドのプログラム

社内事業戦略の検討から転職の実現まで、クライアント様一人一人の個別のゴールに向けた幅広いプログラムを提供します。

移動にかかる時間ゼロ!交通費ゼロ!直接対面のリスクもゼロ!

オンラインセッションのため、インターネット環境と必要な機器(パソコン、スマートフォン、タブレット、ウェブカメラ)さえあればどこにいても受講していただくことが可能です。

クライアント様の声

  • 受講のきっかけを教えてください

    • 友人の紹介で、転職のため貿易業界について勉強中であったため。Sさん(運輸業・接客)
    • 仕事で輸出業務を担当しており、改めて理解を深めたかったから。Aさん(メーカー・貿易事務)
  • セッションの内容で印象に残っていることは何ですか?

    • 実践形式で実務の一部を経験できたこと、勉強に付随した転職という目標にも手を貸して頂いたこと。Sさん(運輸業・接客)
    • インコタームズの重要さ 書類の流れの説明で、書類が出世魚に例えられていたこと 案件ごとに対応は臨機応変にしていくこともあるという話 ケーススタディが難しかったこと。Aさん(メーカー・貿易事務)
    • 自分の全く知らない業界の学習だったので、全ての内容が新鮮だったという感情が最も大きかったです。Hさん(メーカー・営業)
  • 講座を通して得たもの、わかったことは何ですか?

    • 社内外の関係者の方と連携をとり点と点が線になり消費者のもとに商品が届くことが分かりました。Sさん(運輸業・接客)
    • 実際の業務でかかわる乙仲さん、輸入側の仕事の流れ。 実際の業務の中で相手が今何をしていて、何を聞いてきているのかを講座の知識を身に着けることによって想像しながら仕事をすることができるようになった。Aさん(メーカー・貿易事務)
  • 予習について、毎週どのくらいの時間を要していましたか?

    • 1時間〜1時間半  Sさん(運輸業・接客)
    • 1時間〜1時間半  Aさん(メーカー・貿易事務)
    • 講座の予習は1時間〜2時間、実践編の予習と課題は3時間ほどかかっていました。Hさん(メーカー・営業)
  • 仕事に取り組む姿勢について、どのように変化したか教えてください。

    • 現会社を退職する日まで出来るだけ多くのスキルを得たいと思います。Sさん(運輸業・接客)
    • 講座を受ける前も何回か、貿易実務の講座を受講しましたがいまいち理解できていない項目も多く、インターネット・過去の履歴・上司や先輩に聞いて取引を進めることが多かったです。この講座の中ではその日の仕事の中でわからなかったことをすぐに聞いて相談したり、詳しい解説をもらうことで理解しながら業務を進めることができるようになったと思います。Aさん(メーカー・貿易事務)
    • 商品のエンドユーザーが貿易関係のお客様かどうか、そうだった場合にどんな場所や用途で商品を使うのか以前より具体的にイメージして働くようになりました。Hさん(メーカー・営業)

講師プロフィール

有馬 宗一朗
(一財)生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ

1986年岐阜県生まれ 大学卒業後、オーストラリア現地輸入企業にてロジスティクス業務に従事。主な業務は貿易書類の処理やコンテナ船スケジュール管理。 帰国後、商社にて輸出のロジステクス業務と海外営業を8年間担当。貿易書類作成から営業活動(交渉やクレーム対応含む)全般をこなす。 その他フォワーダーや倉庫での業務など、ロジスティクスに関わる仕事を国内外で経験。 これまでの経験を活かしてサポートした結果、転職を目標とする貿易業界未経験のクライアントの転職達成率100%達成(2021年8月現在)。

私たちはこの事業を通じてSDGs目標のうち「5.ジェンダー平等を達成し、全ての女性および女児の能力強化を行う」「8.包括的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する」に貢献していきます。

グループ パーソナル コーチング
プランの概要

グループ(3名以上)向けのオンラインセミナー。貿易実務の基礎について、全体の概要を説明する。

1on1セッションでの個別指導を実施します。クライアント様のニーズに合わせた目標を設定し、その達成に向けて協働します。

コーチングサポートのみのコース。

料金

2,800円/回(1名様当たり)

16,500円/回(1回1時間、全8回~)

10,000円/時間

おすすめの方

貿易実務がわからない方。業界についての話を聞いてみたい方。

グループコースよりも詳しい内容を学びたい方。学習目標達成までのサポートが欲しい方。

セミナーや講座を受講したことがあり、貿易実務の基礎知識はある。事業目標やキャリア目標の達成までをコーチングでサポートして欲しいという方。

実務に関するティーチング

 

個別対応

 

学割10%off

 

オンライン対応

(*2021年12月31日まで)